
インプラントなど、“痛いから治療”より一歩進んだ“快適な生活”を追及する歯科医療を行っていきます。
他医院との連携をもち、歯科技術をもって、皆さんへ“Quality Of Life”をご提供いたします。皆さんの生涯のホームドクターとして、末永く、どうぞよろしくお願いします。
理事長 槙原 政博
理事長 槙原 政博(マキハラ マサヒロ)
歯学博士[昭和大学顎口腔疾患制御外科学教室講師(兼任)]
経歴
- 昭和60年 3月
- 福岡歯科大学卒業
- 昭和60年 4月
- 河村歯科診療所(広島市)勤務
- 昭和61年 6月
- 松本歯科診療所(千代田区永田町)引継
- 昭和62年 4月
- 東京歯科大学歯科放射線学講座専攻生入学
- 平成元年 4月
- 東京歯科大学歯科矯正科入局
- 平成 4年 2月
- 医療法人社団有隣会 永田町歯科診療所(旧松本歯科診療所)設立
- 平成 8年 3月
- スウェーデン イエテボリ大学留学
イエテボリ大学歯科歯周病科Dr.リンデ教授(元学長)の下でアストラテックインプラントの研修
- 平成 9年 4月
- 歯科医師国民年金基金監事 就任日本歯科医師会厚生委員会委員 就任
- 平成 9年 10月
- 明海大学歯学部第一口腔外科にて研修ブローネマルクインプラントの研修
- 平成 9年 11月
- 九段下歯科クリニック(千代田区九段下)開院
- 平成13年 9月
- 東京歯科大学 歯学博士号取得
- 平成14年 12月
- 槙原歯科(新橋院)開院
- 平成16年 4月
- 東京都歯科医師会代議員 就任
- 平成17年 8月
- 昭和大学歯学部 講師就任
- 平成17年 9月
- 槙原歯科(豊洲院)開院
- 平成20年 3月
- 槙原歯科(浦和院)開院
認定医
- アストラテックインプラント認定医
- ブローネマルクインプラント認定医
- サルゴンインプラント認定医
- ITIインプラント認定医
参加学会
- 日本歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本歯科放射線学会
- 日本顎咬合学会
その他
- 全日本歯科医師テニス大会優勝(平成4年・平成5年)
- 東京都大会優勝(平成11年)
副理事長 服部 善明(ハットリ ヨシアキ)
経歴
- 平成15年
- 東京歯科大学 卒業
- 平成15年
- 阿佐ヶ谷北歯科クリニック勤務
- 平成17年
- 阿佐ヶ谷北クリニックにて分院長
- 平成19年
- 槙原歯科新橋院
槙原歯科豊洲院 勤務
- 平成21年
- 青木総合歯科(現 青木歯科)勤務
咬合 矯正を学ぶ
- 平成23年
- 槙原歯科豊洲院 分院長
- 平成25年
- サンデンタルクリニックにて医局長
- 平成26年
- 槙原歯科オリナス錦糸町院
槙原歯科浦和院 勤務
現在は 槙原歯科、および他の法人歯科医院にて
診療、後進の教育を行っている。
所属学会 スタディグループ 資格
臨床ゲノム医療研究会
歯内療法症例検討会
GeePee Brothers
DC21
アストラテックインプラント認定医 プレミアムクラブメンバー
ストローマンインプラント認定医
ノーベルバイオケア認定医
カムログインプラント認定医
エムドゲイン認定医
他 参加勉強会多数